カウンター 忍者ブログ

キンカ&シュナシュナズ

キンカチョウのあの鳴き声にすっかり魅了されて、とうとう家族に迎えましたw なんでも初めてだけど、キンちゃんの成長を綴ってゆきます^^ 我が家の愛犬シュナたちも、早くキンちゃんに慣れてくれたらいいなぁ~^^
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のキンちゃん^^

今朝、キンちゃんなんだか元気がない・・・。
慌てる私たち(>_<)
ケージの下で、うずくまってたので、マジ!ビビった(>_<)

挿し餌を食べたり、食べなかったりするので、巣立ちか?と思うんだけど・・・・。
殻付きの餌を食べてる感じがなく、粟穂ばっか食べてる・・・。
栄養的にどうなんだろ?

とりあえず今朝、挿し餌をしてみると3口くらいは食べてくれた。
あとは、粟穂をつついてるw



水も飲んでいるようだし、あとは通常の餌を食べてくれたらいいんだけど・・・。
ペットエコで勧められたフィンチ用餌を食べないので、小さな器に粟玉とエグザクトを入れておいてみる。
食べてくれるかな?

したからEOS望遠で撮影してみたら、アゴの下も羽が生えてきてるね^^
この子が来た時は、頭は親鳥に毟られてハゲでザビエル状態だし、体の羽が少なく、ボンジリ?って感じで・・・・
フクロウを飼っている友人に相談してみたら、サプリメントを進められて購入。
毎回挿し餌に入れて与えたら、あっという間に羽が生えてくる。
ツンツンと生えてきて、やっと羽が出てきた^^

鳥の羽の生え方って、初めて見たけど、凄いね^^

私がキンちゃんって声をかけると「ミーミー」って泣くようになったが、その声を聞いて、ダッシュで集まるシュナ軍団。



おもちゃの鳴き声と同じだから、過敏に反応しすぎだっちゅうの(((゜Д゜;)))

キンちゃんベタなれになるには、環境変えないとヤバイかな?
外に出しても、ジーーっとして飛ぶんだけど、下に落ちて、捕まえたらそそくさとケージに帰っちゃうんだよね・・・(ー_ー)!!

あ~~気長に頑張るしかないか!!!

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

携帯から、初投稿^^

以前撮影したプラケースの中の食後のキンちゃんです^^ 

キンちゃん、そのうがパンパンでタテガミみたくなってます( ´艸`)



キンカチョウって、すごい食欲ですよねw
あのおねだりする時の鳴き声が、たまりません(*゚∀゚*)

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

今朝のキンちゃん^^

今朝、キンちゃんに挿し餌を与え、その後旦那に餌をあたえ・・・ww

まだ、私の手を警戒しているのか、手を差し伸べると騒いでつつきます(>_<)
無理に手を出さないようにして、キンちゃんの方から手に乗ってくるようにしたいな~~。

我が家はシュナウザーが2匹いて、とにかくキンちゃんをおもちゃだと思ってるので、「なんでおもちゃくれないの?」的な顔で私を見るんです(>_<)

他の鳥さんを飼っているブログとかみると、おとなしいワンちゃんが小鳥を見守ってる動画や画像をよく見ますが、我が家は無理なのかな?
2歳と3歳の元気なシュナなんで、まだ感情を抑えきれないのかな・・・。

悩んでしまいます。

本当なら、いつも放鳥してあげたいんだけど、シュナたちが大騒ぎなんで、少ししか遊んであげれない。
コミュニケーションを取れない原因で、キンちゃん懐いてくれないのかな?

今朝のキンちゃんは、大分飛べるようになったみたいで、ぴょんぴょん跳ねながら飛んでいます。
挿し餌も、4口くらいは食べてくれたかな?

食べたあとは、止まり木に止まってというか座って?まったりモードw



でも、少したったら、下へ降りて、粟穂を食いつき始めました^^
本当に粟穂大好きみたいです。



そろそろ水浴び用の器を置こうかな?って思います^^
糞が落ちない場所へ置かないとねw



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

キンちゃんケージにお引越し♪

今までプラケースにいたキンちゃん^^
ぴょんぴょん跳ねて、頭ぶつけてたので、もう狭くなったらしくケージにお引越ししました~^^
キンちゃんの為に購入しておいた、手乗りケージに移動しヒーターも設置。

が、なかなか温度が上がらず・・・・(>_<)

考えた結果、サランラップ(本当はクレラップw)をケージに巻きましたww
温度計も学校の時計見たく真ん中の上に設置w

とりあえず背面にもパネルヒーターを設置。
両方付けると40度超えるので、今はひよこ電球のみ稼働!!

無事に30度になりましたw
ケージの前の部分はサランラップまいけないけど、温が安定しているので、大丈夫みたいです^^

キンちゃんも止まり木に止まって毛づくろいを始めてる^^

粟穂も食べだすし、お引越し成功!!

最初は止まり木間の移動もへなちょこだったけど、数時間経つと大分環境に慣れてきて、止まり木間をぴょんぴょん移動して遊んでいましたw
まるで、体育館にはいった子供がいきなり走り出すかのように・・・(って子供いないけどw)

温度が高くなったら、サランラップの屋根の部分を少し開けてあげると、温度が下がります^^
ビニールシートより便利かもw


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

キンカチョウのキンちゃんの初めての挿し餌ですww

キンカチョウのヒナのキンちゃんが我が家に来て初めての挿し餌ですw

凄い生命力というか、食い気というか・・・・・・w

もうあまり挿し餌を食べなくなったので、撮影しててよかったです^^
思い出の動画です^^



それにしても、ものすごいでしょww

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

拍手[1回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

HN:
tomotomo
性別:
非公開

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]